毎日、晩御飯は何にしょう。。。考えるのも一苦労

昨日は、塩鯖にしようと、学校から真緒が帰ってきて一緒にお買い物に行こうと
言ったら、焼き魚はお昼の給食で出たから違うのがいい・・・と言うの

晩御飯を美味しく子供にぜ~んぶ食べてもらうためには、子供の意見も大事!
私は、そう思うの・・・
パパは、そうではなくてママが出したものを、子供が食べるねん・・・と言ってる。
でもそれも納得するねんな~
朝食も、真之介

はご飯でもパンでもお餅でも何でもよく食べるけど
真緒

はご飯が大好き

パン

は苦手、私と同じで牛乳がダメ
だから、パパと真之介はほとんど同じものを食べてるけど
真緒だけはご飯とお味噌汁なんやな~
もうそれが日課なんで慣れたしパンを無理には食べささないの・・・
学校の給食ではちゃんと食べてる様子だし

皆さんところはどうなんやろうか・・・
ところで晩御飯、結局焼き魚ではなくハンバーグにしました。ハハッ

うちは、玉ねぎだけでなく、人参、ピーマンをみじん切りにしてよ~く炒めミンチに揉み込みます
そして、ハンバーグの形にするときにチーズを入れて焼きます。

チーズハンバーグの出来上がり
お野菜が大好きな子供達は美味しいと言ってた~くさん食べてくれました。

パパは昨日出張で晩御飯食べてきたので、朝食に食べてくれました。
(ちなみに今夜は、焼き魚です!)
出かける前に今夜、久々にBarに行こうかと誘ってくれました。もちろん子供が寝てからね

たまには二人でデートしてきます
スポンサーサイト